朝、めざめたらKちゃんがバゲットとカフェオレを用意してくれていた。
なんてフランス人ちっくな朝食なんでしょう!うれしすぎーー。
Kちゃんは、2人の子供がいる。お小遣いかせぎにパートにでていて
小学校で「給食時間に子供達の相手をする」仕事をしている。

どうも教師はクタクタで、昼ご飯くらいゆっくり食べたい、みたいな
制度らしい。これってなかなかすばらしいなあ。
さあ、いざマリに出発!
の前に。
おのぼりさんなので、凱旋門にいってみることにした。

バイトでご一緒した、中本さんというかわいらしい女性がフランスがすきで
凱旋門からの眺めが素晴らしい、といっていたので、これは見るしかないだろうと。
で、登ってみました。すると・・・・
おおおおおお!!!!!!

本当に、らせん状になっている通りが、美しい。

歴史を感じるなあ。すごいよ!
ちょっと感動しながらあるいていると
中国人に声をかけられた。
どうもヴィトンのバック(パチもん)を買うのを手伝ってくれ、
とゆっている。
いや、ちょっとそういうのは無理!と1秒で断る。
お昼は、書店と併設しているカフェへ。
(*後々、有名なPaulであることを知るw)
ってか!高けーーーーーー!
キッシュ1つで800円くらいするよーー。
やっぱりヨーロッパは高いですね・・・
まあ観光地ですし。凱旋門ちかくやし。
たぶん、ここ、イキってる書店やし。仕方ないかあ….
↑ ↑
と、日記に書いておりましたが、今改めて2022年の今、見ると
なんてことはない。PAUL様ですね。そりゃ高いですね(笑)
改めて、年を経てみる日記というものは恥ずかしいものです。
ABOUT ME