ネゴンボで1日あるので、スリランカといえばのアーユルベーダーにいきました。
いったのは「ジャスミンビラ/ Jasmine Villa Ayuerveda resort 」
アーユルベーダって結構どこも高いんですけど、ここはリーズナブルな値段です。
まあその分、高級感とか、ちょっとした配慮(部屋移動はタオルをまいただけw
これ日本なら大問題)は ないですが、気持ちよかったです。
シロダーラも含まれたコースを!
Full Body Massage
Shirodhara (warm oil Head Treatment)
Herbal Steam bath or sauna
3時間コースで、RS10,000.(5000円ぐらい)
ハーバルバスもついてたんですけど、こんなん。
なんか良さげなものがはいっている色してる・・・
最後に出してくだったお茶が美味しかったので、きくと
「サモハン」でした。

不思議なカフェ Arma Leaf Family restaurant
ネゴンボでせっかくなのでご飯をいただきに。
googleマップで良さそうなところに。
“Arma leaf family restaunt ” さん。
ムスリム系レストランらしい。こういうところ、すっごく席のプライベート感があってよい!そして作りが贅沢。
私はいつものアボガドミルクシェイク!
日本ではアボガドが高いのであまりいただけないけれど、南国にきたら絶対のみたい!
エッグコットゥー。このコットゥーっていうのがスリランカの国民食のようですが
ロティ(小麦粉の生地を練って薄くのばして焼いたカリモチっとしたクレープのようなもの)と具材を合わせて炒めてつくります。
炭水化物なのでめちゃくちゃお腹が張る!
焼きそばの軟いのん…っていうんだろうか・・・
デビルチキン。デビルってなんやねん。
とおもったら、どうも酢豚的な調理法らしい。あとでスリランカ中でこの「devilled」って出てきたけど、揚げ炒め、ってことね。
このDevil〜(なんちゃら)っていうのはスリランカ全土でいろんなところでメニューでみました。なんにせよ、すごくハイカロリーな食事だなあ・・・。
夜ぜんぜんお腹が空かずに終了! ごちそうさまでした!